自己愛・自分軸を深める– category –
-
勇気を出して望みを叶えていくことでしか満たされない部分がある
"自分の内側を満たしていく" というのは 恐れを越えて勇気を出して、一歩一歩踏み出していくということ。 それは現実から逃げる為の望みではありませんよ! 自分の心か... -
不安や不満が湧き起こるのは空想の世界を生きているから
みなさんは今の人生において、不安や不満がありますか? 不安が突然襲ってくるそうな感覚や、何をしても満足感が続かなかったり・・・ 私も以前はよく感じていました。 ... -
あなたはあなたを誰よりも一番に満たしていますか?
みなさんは 『自分の満足を一番に考えて生きる』 ことをしていますか? 今まで周りに気を使って生きてきた人は特にそんな生き方って なんだかすごく自分勝手な感じがし... -
愛する人との愛の形ってどんなイメージですか?
みなさんは『愛』ってどんなイメージ? 家族 パートナー 友達 愛を持つ関係って色々あるけど、そこで思い描いてる愛ってみんなそれぞれ違う愛の形なんですよね。 それぞ... -
ワンネス体験から受け取った本質の愛
この記事は23.11.1に新しくリライト済み この世は全てが愛でワンネスであるということ この気づきへ繋がる体験した時、過去の苦しみから解放され、全てに赦しが起きたの... -
自分の価値は外側にあるのではなく自分自身で認めるもの
ここ最近、クライアントさんの悩みで多かったのは"仕事"に対することでした。 自分の意識が「嫌だ!」と思う職場に常にあることで、自分の価値が職場基準になっているん... -
大切なのは見えていなかった小さな幸せを見つけていくこと
スピリチュアルの世界でも"感謝すること""ありがとうと言うこと"って聞きますよね? でも心から思えてなくて、腑に落ちてない状態で 「感謝しなきゃ!」 「ありがとうっ... -
起きている出来事はひとつでも、陰陽どちらの世界も存在するということ
前回の記事にも通じることなのですが・・・ 前回の記事はコチラ この世で起きていることはただの”出来事”にしか過ぎないのですね。 でもその出来事のどこを見るかで世界... -
幸せはいつも自分自身の内側にあるということ
”親の愛情表現と自己愛は比例しない” 昨日の続きです(^^) 前回の記事はこちら♪ 思い込みではなく真実だけを見てみると、周りから見て羨ましいくらいどんなに愛情を注が... -
自分らしく生きれないのは本当に親のせい???
”親の愛情表現と自己愛は比例しない” ということについて書いてみます。 (虐待などはまた他に複雑に絡み合った心の紐があるのでそういう例はまた別としてですが) 今ま...